
【陸上競技部(高等部)茨城県大会 結果報告】
5月15日~18日までの4日間、水戸信用金庫スタジアム(笠松運動公園陸上競技場)において茨城県高等学校対校陸上競技選手権大会が行われました。 男女併せて個人で9名8種目と男子4×100mリレーで関東大会進出を決めました!...

高3 総合探究 キャリア教育③
6月1日に高3総合探究キャリア教育の3回目が実施されました。 今回も、本校の同窓会組織である紫峰会の協力を得て、後輩のために快く引き受けて下さった9名の先輩方が各クラスで講義をして下さり、生徒は希望する講師の方のクラスに...

中3 総合学習 国際交流
6月1日(土)の中3総合学習では東京藝術大学の留学生の皆様の協力を得て国際交流を行いました。 香港・中国・韓国・台湾・チュニジア・ギリシャ・セルビアからの留学生の方々が、各クラスで平和などをテーマにし共通言語として英語で...

テニス部インターハイ出場
こんにちは!テニス部です!! 令和6年度全国高等学校総合体育大会テニス競技茨城県予選会男子ダブルスが5月25日に行われ、本校3年生のYさんと2年生のSさんペアが2位となり、インターハイ出場の切符を手にしました!!!多くの...

晴天が迎えた中等部体育祭
5月17日、中等部体育祭が開催され大盛況となりました。前日までの悪天候に不安が募る中、当日は中等部生の思いに応えるような快晴。体育祭実行委員や各色団長がリーダーシップを発揮し、クラスや学年を超えて心を一つに競技・応援に全...

【バドミントン部男子県大会出場】
5月9.10.16日に【バドミントン大会茨城県南地区予選会】が実施されました。 男子は、中学から入学した生徒と高校から入学した生徒でペアを組んだ3年生のダブルスにおいて、【県大会出場】を決めることができました。 女子は、...

東京大学五月祭参加
5月18日(土)19日(日)に東京大学本郷キャンパスにて開催された五月祭に参加をしました。 体育祭前後の忙しい時期にも拘わらず、東大コースを中心に中1~高2までの生徒が参加をしました。 両日ともに現役東大生の先輩との交流...

高3 総合探究 キャリア教育②
1回目の高3総合探究キャリア教育を以前紹介させていただきましたが、5月11日に2回目が実施されました。 今回も本校の同窓会組織である紫峰会の協力を得てお忙しい中、後輩のために快く引き受けて下さった9名の先輩方が各クラスで...

チア部 中学生大会チーム 全国選手権大会 4位受賞!
中学生大会チームは、2023年度最後の大会、全国選手権大会 USA スクールアンドカレッジナショナルズ 2024 中学校Song/Pom部門 large編成において4位を受賞することができました! 同率2位の2チームと0...

【陸上競技部(高等部)県南総体結果報告】
4/25~27までの三日間、流通経済大学龍ヶ崎フィールド(たつのこフィールド)において県南高校総体が行われました。 学校対抗総合:男子総合2位/女子総合2位 総合得点で競う学校対抗では、男女ともに、惜しくも優勝には手が届...

【生徒会】児童・生徒による小中高連携会議
昨日5/8に,中学校の生徒会長・副会長が江戸川学園取手小学校へ訪問し,小学校の児童会と中高生徒会合同で会議を行いました。 これまで江戸川学園取手では,学校行事や出前授業などを通して小中高連携を深めてまいりましたが,生徒会...

【ハンドボール部男子18年ぶりに県南大会決勝進出・準優勝】
4月19.20.21日に【関東高等学校ハンドボール大会茨城県南地区大会】が開催されました。 男子は、【18年ぶりに決勝戦】に進むことができました。決勝戦の相手は霞ヶ浦高校。一進一退のゲーム展開になりましたが、最終的に1...