校外委員会 挨拶運動の実施
校外委員会の中にある挨拶運動チームが挨拶運動を実施しました。
9月8日から1週間を挨拶週間と位置づけ、全校生徒へ呼びかけを行い、週の初めの月曜日と終わりの金曜日には正門と通用門に立って挨拶運動を実施しました。
活動を振り返る中では、「大きな声で挨拶できた」「挨拶を返してくれる人がいて嬉しかった」といった前向きな感想が多く聞かれました。一方で、今後に活かせる学びもありました。
挨拶は学校生活の基本であり、マナー向上にもつながります。校外委員会では、今回の経験をもとに意見交換を行い、よりよい活動へとつなげていく予定です。