TOP > えどとりNOW! > 教科の活動 > 令和7年度全国中学生英語ディベート大会9位!

2025.10.08

教科の活動

生徒の活動

令和7年度全国中学生英語ディベート大会9位!

9月28日(日)、第15回全国中学生英語ディベート大会がオンラインで行われ、本校の中学校3年生5名が参加しました。出場を希望した生徒が夏休み明けから練習を重ね、一生懸命準備してきました。

The Japanese government should abolish the extracurricular club activity system in all junior high and senior high school.(日本政府は中高の部活動を廃止するべきだ)という現在社会問題となっている論題のもと、初めての英語ディベートに臨みました。

全国の有名進学校やディベーター全員が外国出身、帰国子女といった全国24校の精鋭ぞろいの中、4試合中2勝1敗1引き分けで予選9位の成績を収め、健闘しました。また、チームを牽引したディベーターに贈られるExcellent Debater Prize(154人中24名)をSさんが受賞しました。

試合間には他校の生徒たちとMake Friendsとして、関東の進学校の中学生や留学生、帰国子女の中学生と楽しく日本語や英語を駆使して交流することもできました。

参加した生徒たちが、学年の英語を牽引する学習リーダーとして活躍することを心から期待します。